通院に特化していた手帳の運用方法を考え直している
来年のことを言うと鬼が笑うといいますが、来年の手帳について考え始めると私は汚らしく笑ってしまいます。
楽しいですよね、どんなのにしようかなって。
先日も妄想で1記事書いてしまったくらい楽しみにしているのですが
うっかりしていたのです。気づいてしまいました。
私は来年から自分がどういう通院状況になるかわからないということを……!!!
これはちょっと見直しどきかな、ということで、運用方法を考えてみました。
※アマゾンへのリンクはアフィリエイトリンクではありません
今までの運用方法
今までは全ての情報をほぼ日に集約しており、カウンセリングでの気づきをカウンセリング日の1日1ページの部分に、カレンダー欄は体調や予定を書き込むために使っていました。
普段の1日1ページは日記なので、カウンセリングの際には日記を参考に話を進めていたのです。
しかし、来月から病院がカウンセリングをやめてしまうそうで、カウンセリングに頼ることができなくなりました。
来年も日記としてほぼ日を利用することに変わりはないのですが……。
ほぼ日を毎回病院に持っていっていたことを考えると、もうちょっと荷物を軽くしたいという欲が出てきました。
もうカレンダー欄だけでいいじゃん……。ほぼ日重いよぉ……。
日記(置き手帳)と通院手帳に分けてみる
薄手の手帳ってたくさん出ていますし、何より可愛いデザインがいっぱいで見ていて飽きないですよね!
いつもは我慢してたけど……。実用性度外視の可愛い手帳を通院用に用意しようかと考えました。
これとか!

サンエックス 手帳 2017 マンスリー A6 たれぱんだ ME65420
- 出版社/メーカー: サンエックス
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
これとか!

- 出版社/メーカー: エンスカイ
- 発売日: 2016/08/26
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
こういう系とか!

学研ステイフル はらぺこあおむし 手帳 2017 マンスリー A5 リンゴ BM12067
- 出版社/メーカー: 学研ステイフル
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
こういうのとか!!

サンエックス 手帳 2017 ウイークリー A6 センチメンタルサーカス ME65413
- 出版社/メーカー: サンエックス
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
あ、これめっちゃいいけどカレンダー欄が前衛的すぎ。

- 作者: 空知英秋
- 出版社/メーカー: エンスカイ
- 発売日: 2016/09/05
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る
しかし高い
来年のほぼ日は中身だけを買うことにして、出費を抑えられたと喜んでいたのですが、キャラクターものの手帳を追加で買ってしまうと高くつきます。
いやあ、版権って怖いですね。
1000~2000円ちょっとですけれども、ほぼ日本体と手帳の値段合わせるとカバー付きのほぼ日買えちゃうんですよ。
全然安くなってないんです。うーむ。ケチには厳しい状況になってまいりました。
ほぼ日以外の1日1ページ手帳に変える手もありますが、どうもしっくりきません。
中身だけでいいかなぁ。
夫へ。見ていますか。来年はジブン手帳を使って下さい。
プロミスリスト(口約束を忘れないようメモできるページ)があるそうです。
ぼくらのみかた百円均一
そこで先日、いつものようにダイソーでノートを執拗に漁っていたところ、来年分の手帳を発見しました。
あらまあ、百均でもいいじゃないと思いながら紙の質を確認してみますと、これが中々よかったんですよ……。
こう、ツルッとしてまして。もうあの紙、ダイソーの全ノートに適用したらいいのに。
どうせスタンプ押したり少し書いたり線を引いたりする程度の用途なので、百均でもいいかなと。
とりあえず色々な百均と文具屋さんをまわってみて、最終的に決めたいと思います。