週一のボードゲーム会が楽しい
週に一回、三人ほどで集まってボードゲームをやっています。
正直めっちゃ楽しいです。
やっぱりワイワイと盛り上がれるゲームはいいですね。
殺伐と一人で遊ぶのももちろん好きですけど。
きっかけは我が家のボードゲームブーム
我が家ではボードゲームブームが巻き起こっておりまして、対戦モノから協力モノまでいろいろと購入しています。
そこに、たまたま遊びに来た友人が混ざって、今の形になりました。
現在は、遊び終わったら帰りに翌週の約束をするのが定番です。
遊ぶゲームはその日の気分、一度だって同じ展開はありません。
同じ展開がないというのが、デジタルのゲームにはない最高の面白さでしょう。
同じゲームを何回も遊べます。
どんなゲームを遊んでいるか
まずこれ。ウォームアップにはラブレター。

- 出版社/メーカー: アークライト
- 発売日: 2014/05/31
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (8件) を見る
買っておいて損なし。
短時間で遊べるゲームですが、瞬殺コマンドでも使ったんかと思うほど素早く勝負が決まることも。
次にこれ。パンデミック。

パンデミック:新たなる試練 (Pandemic) 日本語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2013/08/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (6件) を見る
全員で協力し、世界に蔓延した病原菌の治療薬を作るゲーム。
職業と人数によって難易度が変わってくる印象。
アプリでも出てますよ。
あとはギリギリカレーとか。

- 出版社/メーカー: JELLY JELLY GAMES
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
カレー鍋にギリギリまで食材を入れて、おいしいカレーを作るゲーム。
容量オーバーすると、カレー以外の何かができてしまいます。
みんなでやろうボードゲーム
ボードゲームはオセロやジェンガだけだと思っていませんか?
ボードゲーム屋さんには、様々なゲームがありますよ!
Amazonも豊富なので要チェックです。
ぜひ遊んでみてください!