考えごと
先日、友達と話していてふと気がついたこと。 「お礼を言えるのって経験値の賜物だよね?」 お礼の経験値とは? それを支える土壌とは? 今回はそんなことを書いていきたいと思います。
以前もこんな記事を書いていますが hal-minehiro.hatenablog.com hal-minehiro.hatenablog.com hal-minehiro.hatenablog.com 実はまだ治っていません。 それで少しお休みをいただいていました。 その間もブログのことは心配で頭から離れず、ずっと復帰したい…
最近、心が貧困です。楽しい妄想もできないくらい頭が疲れている感じがします。 なのでブログのネタがないです。ただ、このままでも悔しいのでそれを逆手に取って記事にします。
トラベラーズノートにどっぷりハマってる毎日ですが、これは別にトラベラーズノートでなくてもいいじゃんと思い始めました。
インプットしてません。 情報が入ってないのにブログでアウトプットしてばかりなので、私これでいいんだろうかと真剣に考えてしまいます。
私には子供がいません。 しかし、「元」子供としてずっと言いたかったことがあります。 子供はもっと「わかりやすく」褒めるべきだ。 褒められ足りなかった、または褒められるべきポイントで他人と比較されてしまった子供は、大人になってもそれを引きずりま…
このブログは、毎日昼12時に記事をアップできるように書いています。 前日寝るまでに予約をしないと、薬の変更やホルモンバランスの関係で12時に起きられないこともあるのでちょっと大変な面もあります。 それでも必ず12時にアップすると決めたのでそうして…
キューンキューン キューンキューン 私の家は刻命館ー♪ 刻命館出版社/メーカー: テクモ発売日: 1996/07/26メディア: Video Gameこの商品を含むブログ (1件) を見る 刻命館ご存知ないですか?面白いですよ。 PlayStation Networkでもダウンロード販売されてい…
最近またキュレーションサイトや本を読んで、うだうだと考えることが多くなってきています。 今回は、「夢」について考えてみます。 私の実際の「気づき」も含めて、まとめたいと思います。
最近、自分の中身を掘り返している時に気になっているのが「条件付きの愛情」「無条件の愛情」というキーワードです。 それを突き詰めていくと、「愛着障害」なる用語にぶつかりました。 そもそも、条件付き・無条件というのがよくわかりませんでした。 愛情…
私事ですが、本日誕生日を迎えました。永遠の7歳です。 なので、キリがいいのでというか、踏ん切りがついたのでというか、私の名前について書きたいと思います。 お読みいただく皆様には何の利益もない記事ですが、今日くらいは許してください……。
夫婦とは空気のようなものだ、という言葉を聞いたことがあります。 「そこ」に当たり前に存在して、もしなくなってしまうと息ができなくて死んでしまう。 大切なものは目に見えなくて、失くした時に初めて気づくときもあるんですよね。 ふとそんなことを考え…