2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧
憧れのトラベラーズノートを買ったので開封します。
さて、4月始まりの手帳をなんとか形にしなきゃいけなかったのでやっちゃいました。 使用した文具をご紹介します。 手帳本体はこちらです。 セリアの手帳をぼのぼの手帳にカスタマイズしました。 - キリンソウ
はい、まあ、ネタですが。 ハイセンスな付箋があったので買ってきました。 歩行者を危険から守る男! 飛び出し注意!とび太くんの付箋です。
ダイソーでB6・A5対応のノート用ペンケースを買いました。 傷つけたくない万年筆を保護したり、手帳バンド代わりに使ったりと役立ちそうだったのでレビューします。
ずっと探してたほぼ日風ノート! 嬉しくてつい3冊も買っちゃいましたよ。 三年は日記にできますね……。よしよし……。
ダイスキンと呼ばれている、ダイソーのモレスキン風ノートに赤色があったので買ってみました。
「キャラクター手帳を買えばよかった」と若干後悔したので、セリア手帳にぼのぼののステッカーを貼ってぼのぼの手帳にカスタマイズしました。
就職内定した友人に会う機会ができたので、内定祝のプレゼントを選びました。
ジグソーパズルの進捗です。 左の穴が埋まらない! えっ……マジで……間違ってんのコレ……。 さすがにこれを修正する技量も気力もありません。 もしほんとに無理だったら、プロの破壊業者(遊び盛りの可愛い甥っ子)に破壊してもらってやり直します……。
たまたまローソンに行ったらファイルをもらえたので、使い道を考えてみます。
私は嬉しいこと・親しい人のお葬式以外で泣くことと、吐くことができません。 人前だから泣かないとか、外出先だから吐かないとかそういうわけでもありません。 本当に、家に一人のときでも泣けないし吐けないんです。
テレビでいじめが取りあげられることが多く、心がしんどいです。 あまりにも自分のキャパシティを超えるようなら、チャンネルを変えてもらって事なきを得ています。 今回は、私の記憶と過去のいじめを思い出す原因、過去を忘れることについてまとめておきた…
今年は手作り手帳で行くぞと思ってたのに、1ヶ月全く手を付けられなかったのでセリアのスケジュール帳に変えました。
自分ノートの中身を増やしたり前後したりしたくなったので、ノートそのものを見直すことにしました。
ねんがんの ガラスペンを てにいれたぞ! 殺さないで下さい奪わないでください。 箱もペンもお気に入りなのでレビューします。
万年筆が9本くらいあります。 最近その中でも○○専用になりつつある万年筆を紹介します。
お金を払ってカウンセリングを受けるので、その時間は有意義なものにしたいと思っています。 転院を機に、カウンセリング用のノートセットを用意したいと思ったので自分用メモ。
特別お題「おもいでのケータイ」 普段お題に関しては書かないのですが、これだけはどうしても書きたいと思ったので書いてみます。 私の忘れられないケータイは「f900i」です。 f900iとの出会い 機種自体を知ったのはCMだったと思います。 滑らかな流線型のデ…
散々眠れない起きられないと言ってましたが、医師の生活指導により起きることに成功しています。
ジグソーパズルが悲惨な状況になってきました。 ほとんど暗黒地獄です。 空いている部分はほぼ全部真っ黒ですね。 仕方がないので総当り作戦で続けてます。 心折れそう……。 これ終わったらまたもう一つパズルがあるので頑張ります。
映画を見るのが苦手なのにVシネマが好きです。 DVD借り放題のTSUTAYA DISCASで映画を借りまくってますが、実は映画苦手なんです。 少しでもマシに映画見られるようになればなぁと、メモを取って映画を見るようにしてみました。
勉強するときに最適なペンの色数ってどれくらいでしょうね……。 ちょっと考えたことなのでメモします。
数日分のジグソーパズル進捗です。
一時的にストレスを軽減するというドリンク、キリンサプリ レモンを買ってきました。
びっくりするくらい昼寝するので、ジグソーパズルで起きるように努力しようと思います。
きゃー!ぼのぼのー! 大切な友人からのプレゼントです、嬉しすぎます……。
また性懲りもなくおもしろ文具を買ってしまいました。 今度はひものみたいなメモです。 hal-minehiro.hatenablog.com ラーメンのメモ以来ですね。早速開封してみましょう。 どちらのメモにも添え物シールがついています。
見てくださいこのネコ!ネコ!ネコ!! かわいすぎませんか!? 「ミャーゴシリーズ」というそうです。 犬派なんですけど思わず手に取ってしまいました。 今回は、中島良二さんのミャーゴシリーズをご紹介します。
リヒトラブの「立つペンケース」買っちゃいました! リヒトラブ ペンケース スマートフィット A7585-11 ネイビー出版社/メーカー: LIHIT LAB.メディア: オフィス用品この商品を含むブログを見る 立たせ方と使用感レビューです。
バレンタイン・キッスアーティスト: 越知月光 with U-17出版社/メーカー: ティーワイエンタテインメント発売日: 2017/01/25メディア: CDこの商品を含むブログを見る テニスの王子様恒例、毎年のバレンタイン・キッス。 今年は誰かなーと楽しみにしていたら、…