パイロット カスタム74 レビュー
おや?
おやおやおや?
金ペン(ペン先に金を使った万年筆)だああああああああ!!!!
夢のカスタム74をプレゼントしてもらいました!
信じられないです……まさかうちに金ペンが……。
夫からの誕生日プレゼントです。ありがとうありがとう。
早速使ってみたので、感想を書いていきます!
※アマゾンへのリンクはアフィリエイトリンクではありません
カラーバリエーション
カスタム74は一万円クラスの万年筆です。
多めに予算を出して、742や他のペンを狙っても良かったのですが……。
このグリーンは74のみにラインナップされているので、どうしても74が欲しかったのです。
そんなことよりも実用性、書き心地と思わなくもないですが。
やはり、自分の好きな色やデザインのものが1番自分をアゲてくれることに気づき、デザイン面を最重要視するようになりました。
上のグレードになると、赤か黒しかなくて。
それも嫌いではないのですが、やはりこの緑に惹かれてしまいました。
書いてみよう
インクは色彩雫の松露を入れてみました。
コンバーターはプッシュ式のCON-70です。
相変わらずインクボトルの中へ深めに挿してガシャガシャやってました。

パイロット 万年筆インキ iroshizuku INK-50-SY ショウロ
- 出版社/メーカー: PILOT
- メディア:
- クリック: 6回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
ちょっと書いてみたのがこちらです。
相変わらず試し書きは頑丈ノート。
極細字は初めてだったのですが、私には細字より極細字の方が合ってます……!!
もともとシャーペンもボールペンも0.3〜0.5ばかり使ってきたので、よく馴染む感じがします。
とめ、はね、はらい。文章を書くときに避けて通れない細かな動作が、ペン先を伝って紙に届き、流れるように書くことができました。
自分らしい1本に出逢えた
細めの字を書けて、軸の色がかわいくて、たくさん書いても全く疲れない。
私のニーズをすべてカバーしてくれる、運命の1本に出逢えた気がします。
刻印も入れてもらい、より特別感も出ました。
本当に本当にお気に入りの一本です。
これからは極細字を探して文具店を徘徊しそうです……。
あと、この子に似合うインク。インクも沼ですねぇ。
以上、初めての金ペン感想でした!