寂しくて死にそうになってたらAmazonにシニア判定された
寂しい日々を過ごしています。
原因はわかっていますが、抗えないことなのです。
今回は、寂しさが原因でAmazonアプリにシニア特集を勧められたことをお話します。
※アマゾンへのリンクはアフィリエイトリンクではありません
ことの発端
平日はいつも、家に一人です。それで、何かに構ってほしいと思いまして。
机に小さな水槽をおいて魚を飼おうとか、夫に多肉植物を進められたりとかしていたわけです。
ある日の深夜、一日の体力を使い果たしてしんどいのに眠れず……。
ひたすらAmazonで魚の飼育セットや小動物の飼育セットを見ていました。
なるほど、こういうのも飼えるのか、という感じで感心しながら、どういったペットがいいか考えていました。
生き物を迎えるのは大変なことです。
よく考え、家族と話し合わねばなりません。
今回はその前段階でした。
段々狂ってくる私
ところが、商品を見ている間に「これは○○だから世話は難しい」「スペースがとれない」といった問題が浮上してきました。
お友達お迎え大作戦は失敗の予感です。
しかし、しつこくも私は諦めませんでした。
なんかロボットでもないかなと、変な方向にシフトチェンジしてしまったのです。
一番いいのはルンバが話し相手になってくれることなのですが……。
世の中そんなに甘くありません。
仕方なく色々ロボットを漁っていると、このような商品がたくさん出てきました。

- 出版社/メーカー: パートナーズ
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
面白がって、似たような人形を探してはキャラ付けや設定の違いに感動していました。
すごい!おもちゃ、進化しとる!!
どうもシニア向けらしいです。
ドールを一通り見て、トップページに戻ったところ、冒頭の写真のようにシニア特集を勧められました。
どうやらシニア向け商品だったようです。
シニア特集も見てみましたが、なんかこう、打ち込めそうなものが色々見つかりまして、「これなら今の私にもできそう!」という商品に出会えました。
ちなみにこれです。

- 出版社/メーカー: 王冠化学工業所
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
ありがとうシニア特集……。何かやる気出てきたよ……。
パステル塗り絵やりたいから、まずその前に文様塗り絵終わらせるね……。